※ご利用のメールソフトの設定を「メール受信後、サーバから削除する」に変更されることをお勧めします。その場合、メールソフトで受信後、メールサーバからメールは削除されます。
メンテナンス以前に受信したメールについては、メンテナンス後から1年経過後に自動的に削除されます。
メンテナンス以降に受信したメールについては、サーバにて受信した日時から1年経過後に自動的に削除されます。
例)平成29年2月1日に受信したメールは平成30年2月2日に自動的に削除されます。
なお、自動的に削除されるのはメールサーバに保存してあるメールが対象となり、ご利用のパソコンなどに取り込んだメールは対象外です。
2. CRAM-MD5およびDIGEST-MD5認証方式の廃止について
- 対応 → 非対応へ変更します。
- 各MD5のみチェックしている場合:メールソフトの設定変更が必要となります。
■メール設定方法
http://www.wakwak.com/support/g_mail/
【他社プロバイダ接続をご利用で、イオン・ネットのメールアドレスを利用してメールを送信する場合について】
ご利用の設定が25番ポートではメールを送信できない場合がございますので、587番ポートへの設定変更が必要となります。
【イオン・ネット接続をご利用で、他社プロバイダメールアドレスを利用してメールを送信する場合について】
ご利用の設定が25番ポートではメールを送信できない場合がございますので、587番ポートへの設定変更が必要となります。
※既に送信時MD5以外のメール送信用の送信認証をご利用いただいているお客様は、設定変更の必要はございません。