おトクに楽しむ芸術の秋!?作って、触って、感じる、週末お出かけスポット4選★

2016/10/07

  • おでかけ
  • おトク

2016年も残り3か月を切り、紅葉には早いですが、すっかり秋になりましたね。秋と言えば“芸術の秋”。

なかなか芸術とは程遠い生活をおくる人でも、今週末は、お気軽に芸術の秋を楽しんでみませんか!?
今回は、ちょっと遠出にピッタリの4+αスポットをご紹介します。

【首都圏近郊のお出かけスポット】

オリジナル!アクセサリーが作れる「森の彫金教室 goutte dor」

初心者でもカンタン!
お店では買えない自分だけのオリジナルアクセサリーが作れちゃうアトリエ。

「友達に体験教室を誘われたのがきっかけ」「もの作りが好きでアクセサリーも好きだったので、自分で作ってみたいと思い始めました」受講生も皆、最初は初心者なので安心。

まず受けたい体験教室は、実際の教室と同じように、先生が丁寧に教えてくれる、5人までの少人数制。
2時間程度でアクセサリーを制作し、お持ち帰りができちゃいます。

森の彫金教室 goutte dor(グートドール)
  • 住所:東京都西東京市ひばりが丘1-3-2
  • 電話番号:042-439-3641
  • 営業時間:10:00〜17:00
  • 定休日:月曜日
  • 交通機関:西武池袋線ひばりヶ丘駅より徒歩約5分
  • 優待内容:イオンマークのカードご提示で「カップルで楽しめるリング作り体験」10%オフ

どうなってるの!?不思議な写真が撮れる「高尾山トリックアート美術館」

難しい知識はいりません!
ただただ遊びながら、写真ではビックリするような画が撮れちゃうトリックアート美術館。

人間の思い込みや、先入観により、目に写ったことを脳が誤って判断することから起きる視覚のズレ、つまり“錯覚”が起きるよう、“あたかも本物が存在するが如く”をテーマに創造されたトリックアートには目を見張るものがあります。

いくつもあるトリックアートで“だまされる快感”を1枚の写真に収めてみましょう。

高尾山トリックアート美術館
  • 住所:東京都八王子市高尾町1786
  • 電話番号:042-667-1081
  • 営業時間:10:00〜19:00(12月〜3月は18:00まで)
  • 定休日:不定休
  • 交通機関:京王線高尾山口駅より徒歩1分
  • 優待内容:イオンマークのカードご提示で入館料200円引き(本人のみ)

“肝心なことは心で見ないと見えないんだ”大切なメッセージに触れる「星の王子さまミュージアム 箱根サン=テグジュペリ」

作品に登場する人、言葉は、作者のどんな人生経験から生まれたの!?
童話でありながら、子ども向けではなく、実は人生の大きな課題へのメッセージが込められた壮大なストーリー『星の王子さま』。

ミュージアムには作者が生活したヨーロッパを彷彿させる庭園や、フランス風の街並みが広がるほか、作者自身が1年かけて描き上げた、素朴な挿絵がモチーフの文房具などのグッズが販売されています。

ステキな世界観に魅了され、壮大なメッセージを体感できること間違いありません。

星の王子さまミュージアム 箱根サン=テグジュペリ
  • 住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原909
  • 電話番号:0460-86-3700
  • 営業時間:9:00〜18:00(最終入館17:00)
  • 定休日:年中無休
  • 交通機関:JR小田原駅より箱根登山バス約40分、箱根登山鉄道箱根湯本駅より箱根登山バス約30分、新宿駅より小田急箱根高速バス約120分
  • 優待内容:イオンマークのカードご提示で入園料150円割引(5名まで)

みんなで作り上げた石の町の「金谷美術館」

日本でも有数の石切り場といわれる鋸山の麓、“石と芸術の町・金谷”にある、町おこしの一環で造られた「金谷美術館」。

中庭の芝張りは地元の小学生が手伝って完成したという「みんなで作り上げた美術館」だからこそ、THE・美術館という堅苦しさはなく、芸術作品を楽しむことができます。

今月23日(日)までは「世界を疾る! 千住博展」を開催中。
世界でもっとも活躍している日本人アーティストの一人、日本画家・千住博の作品41点を感じることができるオススメスポットです。

金谷美術館
  • 住所:千葉県富津市金谷2146-1
  • 電話番号:0439-69-8111
  • 営業時間:10:00〜17:00(最終入館16:30)
  • 定休日:水曜日(祝日の場合は翌日休館)、展示替え期間、年末年始
  • 交通機関:JR浜金谷駅より徒歩5分
  • 優待内容:イオンマークのカードご提示で入館料10%OFF

芸術だけじゃない!“食欲の秋”がおいしい「佐倉きのこ園」

ここまでカンタンに体験できる“芸術の秋”スポットを紹介してきましたが、秋は“芸術”だけではありません。そう、“食欲の秋”でもありますよね。

「佐倉きのこ園」は、今まで食べていたのはなんだったの!?とビックリする程の肉厚のしいたけを収穫、その場でバーベキューをしていただくことができるおいしいスポット!

調理器具は貸し出しがあり、お肉や野菜はその場で調達できるので、手ぶらでバーベキューできるお手軽施設。
お腹いっぱいに楽しむことができますよ。

佐倉きのこ園
  • 住所:千葉県佐倉市太田2395
  • 電話番号:043-486-3987
  • 営業時間:8:00〜16:00
  • 定休日:月曜日(祝祭日の場合は、火曜日がお休み)
  • 交通機関:総武本線佐倉駅下車南口タクシー乗り場より約10分、もしくは北口千葉グリーンバス2番乗り場より約10分「第2工業団地入口」下車後、進行方向目の前の山王入り口信号を右折、1つ目信号左折すぐ右手
  • 優待内容:イオンマークのカードご提示で椎茸狩り5%割引

※特典は各施設からの提供となります。

気になるスポットはありましたか?
カンタン、お手軽に“芸術の秋”や“食欲の秋”を楽しめるスポットが都内近郊にこんなにもあるんです。
しかも!
今回ご紹介した全施設は、“イオンカード”を提示するだけで、割引などの優待特典が受けられちゃうおトクスポットなんです。
イオンカードは、提示するだけで優待を受けられる施設が、47都道府県すべてに所在。レジャー施設やホテル・旅館のほか、なんと身近な飲食店舗や美容・クリニックも◎
知らないなんてもったいない!
イオンカードと一緒の生活を楽しんでみてはいかがでしょうか?
いまならおトクなキャンペーン実施中です。

他にも旅行やレジャーでおトクになる優待施設が盛りだくさん!

一覧に戻る

トップに戻る

こちらもおすすめ