2025/05/20
お知らせ

ベネッセ・イオンカード会員規約 一部改訂のお知らせ

2025年6月18日(水)より以下の通り、ベネッセ・イオンカード会員規約を一部改定させていただきますのでご案内申し上げます。

※赤字部分が改定または追記となった箇所です。
※一部規約によって条項番号が異なる場合や表現が異なる場合がございます。

<カード会員規約新旧対照表>
改訂箇所のみ抜粋(句読点や「てにをは」等の軽微な修正は除きます。)


ベネッセカード会員特約

現状 改定後

第1章 総則
第1条(目的)
1.本カードは、株式会社ベネッセコーポレーション(以下「当社」といいます)が、株式会社ジェーシービーおよび株式会社ジェーシービーの指定するカード発行会社(以下総称して「JCB」といいます)と提携して発行する「ベネッセJCBカード」、「ベネッセ・JCBプレミアカード」、ならびに三菱UFJニコス株式会社(以下「三菱UFJニコス」といいます)と提携して発行する「ベネッセMUFGカード」、ならびに株式会社イオン銀行(以下「イオン銀行」といいます)と提携して発行する「ベネッセ・イオンカード」を意味します(以下、総称して「本カード」といいます)。
2.ベネッセカード会員特約(以下「本特約」といいます)は、当社が本カードの会員(以下「会員」といいます)に対して提供する特典・サービスの内容およびこの特典・サービスを受けるための条件を定めたものです。
3.当社は、必要あると認めるときは、いつでも会員に予めまたは事後に書面等にて通知することにより、本特約を変更・廃止等することができます。
第2条(適用)
1.本特約は、別途JCB、三菱UFJニコス、またはイオン銀行の定めるクレジットカード会員規約(以下「クレジットカード会員規約」といいます)およびクレジットカード会員規約に付随する特約等(以下「規約等」といいます)を承諾のうえ本カードへの入会を申込み、当社およびJCB、三菱UFJニコス、またはイオン銀行のいずれかが入会を承認し会員となられた方に適用します。
2.会員は、規約等に基づく会員資格を喪失した場合、本特約に定める特典・サービスの提供を受けることはできません。

第1章 総則
2025年6月18日 廃止

第2章 ポイントサービス
第3条(ポイントサービスの内容)
1.ベネッセポイントサービス(以下「ポイントサービス」といいます)とは、会員がクレジットカード会員規約に定める日本国内外の加盟店で本カードにより信用販売を受ける商品・サービス等の購入金額(以下「カードご利用代金」といいます)、および本カードの利用にかかわらず、第3章に定める提携による商品・サービス等(以下「提携商品等」といいます)の購入金額、並びにその他当社が相当と認めた場合に応じて当社が所定のポイント(以下「ポイント」といいます)を付与し、会員のポイント還元申請により当社が別途定めた商品・サービス(以下「還元商品」といいます)を還元する制度です。
2.「ベネッセ・イオンカード」については、前項の定めにもかかわらず、カードご利用代金のうち、当社商品・サービス等および提携商品等以外のカードご利用代金には、ポイントが付与されません。なお、全ての商品・サービス等のカードご利用代金に応じて「WAON POINT」が付与されます。
3.「ベネッセJCBカード」、「ベネッセ・JCBプレミアカード」および「ベネッセMUFGカード」にはJCBおよび三菱UFJニコスが独自で運営する「Oki Dokiポイントプログラム」および「グローバルポイントプログラム」のポイントサービスは適用されません。「ベネッセ・イオンカード」にはイオン銀行所定のポイントサービスが適用されます。
第4条(ポイントの付与)
1.ポイントは、当社所定の締切日時点までの間に算出された本カードご利用代金および購入代金に応じて会員に付与されます。但し、当社は、本カードご利用代金および購入代金と関係なく会員に対しポイントを付与することもできます。
2.本条第1項のカードご利用代金には、金融サービス・各種ローンの返済金、ショッピングリボ払い・分割払い手数料、本カード年会費、その他当社所定のものは含みません。
3.当社は、会員が規約等または本特約を遵守していないと認めた場合、当該会員へのポイント付与を拒否することができます。
4.規約等に定める家族会員による本カードご利用代金に基づくポイントは、当該家族会員の属する会員のポイントと合算してその会員に付与されます。
5.ポイントは、以下①②③を合計した数が付与されます。
①規約等に定める締切日に応じたカードご利用代金の合計額(1,000円未満は切り捨て)に対して、1,000円につき当社所定の率を乗じて得られる数
②購入代金の合計額(1,000円未満は切り捨て)に対して、1,000円につき当社所定の率を乗じて得られる数
③第1項に基づいて付与されるポイント数
第5条(ポイントの取消)
商品、サービス等の購入取消等により、会員のカードご利用代金の全部、または一部が取り消された場合、当該取消額に応じたポイントは当社所定の方法により取り消されます。
第6条(ポイントの有効期限)
ポイントの有効期限は、原則として、ポイント付与日の翌日から起算して2年間経過後の最初に到来する月末まで(2年後が月末にあたる場合は当該月末まで)とします。ただし、当社は有効期限を別途設定したポイントを付与することができるものとします。
第7条(ポイント照会)
会員は、付与されたポイントに関する情報をWEBサイト(http://benesse.jp/card/)で照会することができます。
第8条(ポイントの利用)
1.会員は、当社所定のポイント還元手続に基づき、累積された有効なポイントに基づく還元を申請することができます。但し、還元申請の時点で、会員が当社とJCB、三菱UFJニコス、またはイオン銀行のいずれかの会員資格(以下「会員資格」といいます)を有していることを条件とします。
2.還元商品・サービスは、当社が前項に定める申請内容を確認のうえ、所定の時期・方法により会員に提供することにより行います。
3.会員は、ポイントサービスで受けた還元商品・サービスについて、公租公課が課せられる場合、当該公租公課を負担します。
第9条(権利の消滅)
会員は、会員資格を喪失した場合に、理由の如何を問わず、累積されているポイントがすべて自動的に失効すること、および本特約、規約等におけるすべての権利も自動的に消滅することに異議ないものとします。
第10条(権利の譲渡等の禁止)
会員は、理由の如何を問わず、ポイントサービスにおける権利を他人(家族会員も含む)に貸与・譲渡・担保提供し、また相続させることはできません。
第11条(ポイントサービスに関する疑義等)
ポイントの付与・ポイントの有効性・還元商品等に関して会員に生じた疑義は、当社の決するところによるものとします。
第12条(サービスの変更・中止・終了等)
当社は、会員に予めまたは事後に書面等にて通知することにより、いつでもポイントサービスを変更・中止・終了することができます。

第2章 ポイントサービス
2025年6月18日 廃止

第3章 提携サービス
第13条(提携サービス)
1.当社は、会員に対して、当社以外の事業者と提携することにより、各種商品・サービスを提供することができます。なお、当該事業者を提携事業者といいます。
2.会員は、当社および提携事業者の定めに従い、前項に定める商品・サービスを利用します。なお、提携事業者のサービスを受けていただくにあたり、提携事業者の規約を遵守いただく場合があります。
3.当社は、会員に予めまたは事後に書面等にて通知することにより、本カードに関する提携事業者を追加・変更することができます。
4.会員は、JCB、三菱UFJニコス、イオン銀行が提供する特典およびサービスを受ける場合、JCB、三菱UFJニコス、またはイオン銀行所定の方法でその提供を受けるものとします。

第3章 提携サービス
2025年6月18日 廃止

第4章 個人情報の取扱い
第14条(個人情報の取り扱いおよび開示・訂正・削除)
1.入会申込者、会員および退会者(以下「会員等」といいます)は、当社が会員等の個人情報(本項(1)に定めるものをいい、以下「本件個人情報」といいます)につき、必要な保護措置を行ったうえで以下のとおり取り扱うことに同意します。
(1)ベネッセカード申込書にて、JCB、三菱UFJニコス、またはイオン銀行は全ての情報を取得しますが(三菱UFJニコスはメールアドレスを除く)、当社が取得する個人情報は、お申込ご本人の姓・名、姓・名フリガナ、郵便番号、自宅電話番号、携帯電話番号、生年月日、性別、住所、住所フリガナ、ご家族、メールアドレス、および家族会員としてお申込みされた家族の姓・名、姓・名フリガナ、性別、生年月日、続柄、およびお申込ご本人の年収とします。
(2)本件個人情報は、会員等が当社に対し任意に提供するものであり、提供された本件個人情報に誤りまたは過不足があるときは、入会の承認または本カードの利用もしくは特典・サービスの提供に支障が生ずる場合があります。
(3)本件個人情報、および本カードの利用内容(第15条に定めるものをいう)の個人情報は、本カードにおけるポイントサービスの提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。
(4)但し、会員等が本件個人情報の利用について当社に中止を申し出た場合、当社は、法令等の定めに従い、当社所定の方法にてこれを中止します。
(5)当社は、必要かつ適切な安全管理措置を講じたうえで、会員等の個人情報の取扱いの全部または一部を委託することがあります。
(6)会員等は、JCB、三菱UFJニコス、またはイオン銀行が、規約等に基づき取得した個人情報のうち本件個人情報を、保護措置を講じた上で、当社に提供し、当社が本項(3)に定める目的のために利用することについて同意するものとします。
2.会員等は、個人情報の保護に関する法律の定めるところにより、当社所定の方法にて、当社に対して自己に関する個人情報を開示するよう請求することが出来ます。万一、登録内容が不正確または誤りであることが判明した場合には、当社はすみやかに訂正または削除に応じます。
第15条(利用内容の享受) 会員は、当社が会員に対して、ポイント付与や会報誌等での情報提供等のサービスを提供する必要がある場合において、当社がJCB、三菱UFJニコス、イオン銀行、および提携事業者より、会員の本カードの利用内容(加盟店、利用金額、支払い方法など)の提供を受けることに予め同意するものとします。なお、提携事業者をWEBサイト(http://benesse.jp/card/teikei/)で公開します。

第4章 個人情報の取扱い
2025年6月18日 廃止